5万円散骨のきっかけはお婆ちゃん

法要・遺骨・墓関連
この記事は約3分で読めます。

あんしんサポート設立から2年平成22年9月高崎市在住のお婆ちゃんから電話で散骨の話しを聞きたいとの問い合わせです。

高齢者に電話で詳細を伝えるのは難しく来館可能か確認すると車も乗れず病院へは手押し車を押してと言われ我々が出向くことになりました。

数日後に行くと住宅が密集してる中の小さな一軒家で部屋中に色んな物が雑多に置いてあり万年床です。

布団の上に飼い猫が自分の場所だと主張して座り我々の存在など意に介してないようです。

コタツテーブル周囲の空いてる場所に座ると簡単に挨拶を済ませお婆ちゃんの話しを聞きます。

「去年、次男が埼玉で亡くなり遺骨が隣の部屋ありますが墓も無く遺骨を見る度に何とかしなければと思っていました」

「お弁当を配達してくれるNPOの人が県庁から2枚のパンフレットを持ってきてくれ寺が運営するNPOさんに連絡して見積もりを頂きましたが17万円ほど掛かり毎年数千円管理費も掛ると分って諦めました」

「それでうちに連絡を――、」
「はい8万円とあったので連絡させて貰いましたが、やはり管理費は掛かるのでしょうか?」

まずは管理費不要と答えてから、お婆ちゃんの事情をお聞きすると家は親戚の借家で10万円弱の年金暮らし家賃、電気水道光熱費、生活費、医療費等々支払うのが精一杯だという。

少し間が空き隣に座ってる千明に聞きます
「散骨費用を下げる方法ってあるか?」
「自分で粉骨して容器を省けば3万円まで可能だけど粉骨機の金額が全く分りません」

それを聞いて僕なりに考えます。
粉骨機価格は不明だけど千明の試算では3万円までの値引きが可能ならば――、

「今聞かれたように最大3万円までは可能なようですから5万円で良いですよ。これが僕らのできる限界ですが、いかがですか?」

お婆さんは即答で、
「はい、結構です。来月半ばの年金が入ってからで良いですか?」
「それは構いませんけど」
「なら、お願いします。年金が入り次第連絡させていただきます」

事務所に戻るとホームページ掲載の散骨料8万円を5万円に変更、粉骨機の価格を調べてみると数万円で買えるだろう予測は外れ40万円と分かる。

考えてみれば粉骨機など極めて特殊な人しか買わず高くても当然、来月中旬までに買う必要がある。

散骨が入ると業者での粉骨に多少経費は掛かっても赤字になる事はありませんでした。

粉骨機を購入すると償却するまで利益はありません。ただ散骨は必ず増える確信があり後悔すること無いと先に進みます。

数日過ぎても10日経ち、20日経っても、お婆ちゃんの顔や会話が頭から離れることはなく、向かいの席に座る千明に言います。

「5万円で散骨引き受けたけど、そのまま散骨したら後悔すると思うんだよなぁ」
「で? どうせ何か考えてるんでしょ?」
「うん、遺骨を自宅に抱えて心を痛めてる人っているんじゃねぇかなぁと思ってさ」

「遺骨が精神的な負担って事ですか?」
「うん、毎回は無理だけど1回だけ全て込み1万円合同散骨どうかなぁ」

この間一人で考えてた内容を伝えます。すると――、
「一度なら散骨場提供者に言えば何とかなるけど全て込みとは?」

「散骨+前橋から散骨場までバスで送り迎えして1万円って考えてたんだけどさぁ」
「‥‥それ良いかも」

『1万円合同散骨』決定の瞬間でした。
粉骨機も価格が分らないうちに決め合同散骨もバス代さえ分からないのに決める。

何事もフライング気味で全て検討してからでなく決めたら走りながら考えるタイプの人間のようです。

話しが決まると即刻お婆さんに電話で来年4月まで待てるなら1万円合同散骨すると伝えると嬉しそうに「待ちます」と答えてくれました。

コメント