あんしんサポートでは、葬儀と葬式は別ものと捉え、葬儀とは家族が家族との別れを受け入れる為の時間のこと、と定義しています。だから人により、家族によって「葬儀」は、とても大事な時間です。しかし、どんなに大切な人でもいつか終幕を迎えますから、できる限りの葬式をしてあげたい気持ちは分ります。でも残る家族の生活より大事な葬式など無いし、あってはならんのです。
例えば、あなたが親だとして、自分の死後に何を心配しますか? 豪華な葬式をしてくれるか――、ですか? 大勢の人が焼香に来てくれるか――、ですか? あなたの配偶者や子供達、孫達がしっかり生きてくれるか、笑顔で過ごしてくれるかではありませんか? 故人であるあなたの心配が残る家族の生活や人生だとするなら、残る家族が第一に考えるべきは、自分達の生活であり、毎日を元気な笑顔で過ごす姿を、あなたに見せ続けることが、心おきなく天国に行ける最高の贈り物となるはずです。 だから――、
『葬儀は大事、でも残る家族の生活はもっと大事、
だから絶対に無理をしてはいけません。 無理はさせません』
これは、あんしんサポート理念のひとつです。あなたは家族の生活を守り、葬式後も笑顔で心穏やかに生きられる葬式をする事が最善の選択です。家族の誰かが明日をもしれない状態になったら、こんな話しはできません。だからこそ笑って話せる時に家族間で確認しておくべきです
コメント